1. HOME
  2. 和のすてき
  3. 和のご本
  4. 本 京都~もっと美しく きものを着るための本

本 京都~もっと美しく きものを着るための本

 

本「京都~もっと美しく きものを着るための本

長尾姫呼(きこ)さん:著

 

こんにちは、浄住寺でご縁をいただいた長尾姫呼さんが、きものの素敵な本を出されました。

本の「はじめに」にこのように書かれていました。

「先日、民藝運動で知られる陶芸家・河井寛次郎さんの記念館で、お孫さんの鶯珠江さんにお話を伺う機会に恵まれました。

「寛次郎はこだわりを持ちながらも、自分が大切にしている要所さえぶれなければ、あとはおおらかでした。しかし押さえるべきところを外してしまうと作品はだらしなく緩んでしまうので、その要所には厳しい目を持っていたと思います。」

と、まさにきものの着こなしも同じだと思うのです。基本がわかっているからこそ、少し崩したりして遊べるし、粋に着こなせるものだと思います。」

 

きものが大好きな私。

男ですが、学ばしていただけることがたくさん書かれています。

どの道の世界でも一緒だと思いますが、まずは基本。

この基本、聞くだけでも見るだけでもだめだと思います。

自分でやってみて、続けてみて初めて基本が身についてくると思います。

和の文化でなくても結構です、何かに興味を持たれましたら、やってみて、続けてみてください。

その世界の素晴らしさが広がってきますよ。

 

きものには日本人の素敵な文化がたくさん織り込まれています。

この時代だからこそ、きものを着る人が増えますように!

 

関連記事

最近の記事

アーカイブ