1. HOME
  2. 楽しい催し
  3. 勘亭流を書いてみよう!~歌舞伎文字、祝文字~<和のすてき 其4>

勘亭流を書いてみよう!~歌舞伎文字、祝文字~<和のすてき 其4>

2019年7月20日

勘亭流を書いてみよう!~歌舞伎文字、祝文字~

<和のすてき 其4>

 

勘亭流ってなになに??から始まる人も
歌舞伎が好きだから!
いろんな文字を習ってみたい!
という方々、この機会に是非参加してください。

新しい「和の発見」ですよ~

勘亭流とは・・・

安永八年(1779)、経営不振に陥っていた中村座の座主・九代目中村勘三郎の依頼により、書道指南・岡崎屋勘六が『御贔屓年々曽我』の大名題看板を揮毫した所、たちまち勘六の書は市井の人々の評判を呼び、中村座の興行は大入満員続きになり経営が右肩上がりになったといいます。
それ以来、勘六の号“勘亭”からこの書体を“勘亭流”と呼ぶようになりました。
以来、各芝居小屋も挙ってこの書体を用いる様になり、良い縁起を呼ぶ文字として今に受け継がれています。

この書体には三つの大きな特徴があり、

一、角を尖らせず丸みを帯びる事によって、興行に 関わる全ての無事円満を願う

二、客席が埋まるようにと墨黒々と隙間なくたっぷ りと書き、大入り満員を願う

三、お客を招き入れるように撥ねは外にではなく内 へ撥ね、興行の大当たりを願う

この三つの特徴がある勘亭流は“書道”というより“絵”を書く感覚に近いともいわれ、書道の経験がなくても始めて頂けます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

定 員:6名様(先着順)

場 所:すてきサロン~和の素敵(大阪/本町)

日 時:2019年7月20日(土)10時00分~12時00分

受講料:3,000円

講 師:勘亭流 戯筆 川端耕司

※勘亭流講座で使用する必要道具類はこちらで用意致しますので、ウェットティッシュ等のみ御持参下さい。
※二回目以降の方で、ご自身で道具類をお持ちの方は是非ご持参下さい。

【キャンセルポリシー】
事前準備の都合により講座開始日二日前を過ぎてからのキャンセルに関しては、受講料の半分の代金を請求させて頂きますので予めご了承下さい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

申込方法 :参加予定ボタンを押して頂いた上で、
こちらからお申込みください。
http://tayori.com/form/4df0740368decfe1cde087f8fb6a0e9f15d39239

詳細

日付:
7月20日
時間:
10:00 AM – 12:00 PM
Web サイト:
https://www.facebook.com/events/386894925505097/

主催者

和の素敵
電話番号:
06-6209-0866
メール:
info@wanosuteki.jp
Web サイト:
http://www.wanosuteki.jp