ありがとうを
世界へ発信する
和のメディア

garando_logo

今の時代、特にこのコロナ禍となり、何かが変わろうとしている。
変わっていかなければいけない時代に京都から、京都だからこそ日本の大切なことを発信して行かなければ。

葉室の家は平安から明治の始まりまで京都で過ごしてきました。
そして私も幼い頃からいつかは京都に居を構えたいと思っていました。

六十歳を超え、今までのご縁を改め、新たな時を迎えたく、昨年京都に居を探しました。そして、その新たな居が雅鸞洞です。

garando_logo

御所の西側、近くに位置する家は私と生まれが同じくらいの家でした。
初めて見た時、中に入った時に懐かしさを感じほっこりしました。
もちろんすぐに、ここだ!と決めました。思いも大切ですが、改めて導かれることの大切さを教えられました。

とにかく多くの人が遊びに来て酒宴を催しワイワイと今の事やこれからのことを語れたらいいなと思ってます。
もちろん多くの客人を招いて学びの場としても楽しみます。
これからの大切な何かが始まる場所となれれば幸いです。楽しく!と。

家の中を少し装いたいと思い知人の瑠璃光院庭師の松浦剛さんに相談したところ「私の好きなようにしていいなら引き受けます」との言葉にお願いをして出来上がったのが今の居(住まい)です。
松浦さん曰く、「中心の部屋はあなたの心の内側です」と。私の心の内側はお越しいただきそれぞれで感じてください。私の心の内をお楽しみください。

昭和39年東京生まれ
三歳から御家流15代家元 二條偽晴(祖父)に師事
平成9年香道の家元襲名
同門会理事長就任 桜月宮宮司 就任
平成20年 初心者対象の香道流「桜月流」を創流
内閣府承認NPO法人 香道と日本の雅文化会理事長就任
以来、国内外で香道の紹介や各地での講座を通して、香道の周知や普及に励まれておられます。

昭和39年東京生まれ
三歳から御家流15代家元 二條偽晴(祖父)に師事
平成9年香道の家元襲名
同門会理事長就任 桜月宮宮司 就任
平成20年 初心者対象の香道流「桜月流」を創流
内閣府承認NPO法人 香道と日本の雅文化会理事長就任
以来、国内外で香道の紹介や各地での講座を通して、香道の周知や普及に励まれておられます。

garando_footer_title

〒602-8076 京都市上京区西洞院通上​長者町上る菊屋町254番地5

〒602-8076
京都市上京区西洞院通上​長者町上る菊屋町254番地5