1. HOME
  2. 楽しい催し
  3.  着物の柄には、なぜ意味があるのか? 

 着物の柄には、なぜ意味があるのか? 

2019年6月1日

by「YUYAコレクション」

 

着物の柄には、なぜ意味があるのか?

by「YUYAコレクション」

 

『YUYAコレクション(アンティークキモノ)』の着物の図柄を楽しみながら
『着物などの伝統文様にはなぜ意味があるのか?』を成願が解説いたします。

 

[YUYAコレクションについて]

アカデミー衣装デザイン賞を受賞した、映画『SAYURI』の衣装が、
2018年「歴代おしゃれ映画ベスト7位」に、再び選ばれました。

ハリウッド映画『SAYURI』は、チャン・ツィイーや渡辺謙が出演して注目を集めた世界的ヒット作品です。
(スティーヴン・スピルバーグ製作、ロブ・マーシャル監督、日本人出演:渡辺謙、役所広司、桃井かおり、工藤夕貴その他)
この映画に登場する着物は全て着物コレクターの永幡雄哉氏が所有するものです。
YUYAコレクションの着物は、主に大正時代から昭和初期にかけて作られたアンティークです。
当時の着物は特に一点物が多く、その時代の気分が色濃く着物の色柄に反映されています。
どんな人が何の為にこの着物を作らせたのか?想像するだけで楽しくなります。
そして、着物に描かれている図柄には意味や謂れがあります。
それはまた、着物に込められた先人達からのメッセージとも言えます。

今回は、伝統文様研究家の成願義夫がSAYURIの衣装に使われた着物をご覧いただきながら、
皆様と共に着物に込められた先人達のメッセージを読み解き『伝統文様にはなぜ意味があるのか?』
を解説させていただきます。
楽しいひと時をお過ごしいただければ幸いです。

時:令和元年(2019年)6月1日(土曜)14時〜17時(途中ティータイムあり)
受付開始:13時30分
所:『神泉苑平八』 京都府 京都市中京区 御池神泉苑東入門前167
電話: 075-841-0811
参加料:3,000円 当日会場にてお支払いください。
定員:60人
服装:自由
途中、休憩時間(ティータイム)を挟みます。

参加申し込み:成願義夫のメッセンジャー(このページのタイトルの下の主催者、成願のページから)か、又は以下のメールにてお申し込みください。 jogan@wagara.org
メッセージまたはメールの件名には必ず『YUYAコレクション』とお書きの上、参加人数、お名前、当日連絡のつく携帯電話番号(複数でお申し込みの場合は代表者様の番号)をご記入ください。

お申し込みは先着順です。
お申し込み時期が遅くなった場合、キャンセル待ちも受け付けます。

●会場は椅子席です。
●前回、別の会場でしたが、マイクを使わず後ろのお席の方に声が届かずご不便をおかけしました。今回はマイクを使用しますので、ご安心ください。
●対象者:着物愛好家。和柄や和風デザインに興味がある方。着物に携わる仕事をしている方、目指している方。
●今回の催しは50名様、限定とさせていただきます。
お申し込みはお早めに。

解説者:成願 義夫(ジョウガン ヨシオ)
伝統文様研究家、デザイナー、株式会社 京都デザインファクトリー代表取締役
伝統文様解説者&アドバイザーとしてテレビ出演(テレビ朝日)
その他、解説者&プランナーとして様々なイベントに協力。
受賞多数。英国ウェールズ国立博物館に成願のデザイン永久保管。

着物提供:共同主催者
コスチュームデザイナー永幡 雄哉(ナガハタ ユウヤ)
YUYAコレクション

協力:神泉苑平八
当日、雑誌、新聞、テレビ等の取材をご希望の方はご連絡ください。