1. HOME
  2. 楽しい催し
  3. 第一回『和文化デザイン思考』講座 講師:成願義夫

第一回『和文化デザイン思考』講座 講師:成願義夫

2020年2月1日

 

第一回、『和文化デザイン思考』講座

『伝統は未来の資源』
和文化を学べば未来が変わる。

 

和文化をデザインの視点で捉え、和文化のエッセンス活用のお話させていただきます。
和文化を学ぶことが、様々なイノベーションや新しい発想に繋がるという面白い内容です。

開催日時:2020年 2月1日(土)
講師:成願義夫
場所:大阪府大阪市中央区淡路町2丁目4−6 第三エーシービル 4階
時間:15時〜17時00分まで
参加料:3,000円
懇親会:17時30分〜(自由参加、要予約。参加料5,000円)
定員:先着30名

対象者:和文化に興味のある方、デザイナー、ファッション関係、起業家、学生、広告関係、コスメ関係、美容関係、呉服関係、各種メーカー商品開発関係、飲食関係、旅館ホテル関係、その他

参加の方は下記よりお申込みください。
このイベントページの参加ボタンだけでは参加受付になりませんのでご注意ください。
https://ws.formzu.net/sfgen/S25872760/

●『開催趣旨』
日本の伝統的な美意識は国内だけに留まらず、18世紀以降世界の芸術とデザインに大きな影響を与えてきました。
一般的な『シンプル』の意味は「簡素、飾り気が無い、無駄をそぎ落とした合理性や実用性」を言いますが、
日本が世界に影響を与えた『シンプル』の概念は
「一見簡素に見えるが、多くの要素を凝縮して成立させ、想像力を引き出す余白を残す」という、より高度な『シンプルの概念』です。
このシンプルの概念は日本の様々な文化に共通する美意識です。
茶の湯や華道、能狂言などの芸能、俳句や和歌などの文学、水墨画や書道などの芸術、武道、果ては日本建築や枯山水の庭園、懐石などの日本料理にいたるまで、今なお多くの外国人が憧れ学びたがる日本の伝統文化の真髄そのものなのです。
大量生産、大量消費の時代が終わり、豊かさを物質に求めることの空しさを多くの人類が経験し、環境問題が人類共通の関心事となっている現代。
さらに日本では少子高齢化が加速している現実を見据えて、ますます、デザインにも意識改革が求められます。
これからは、人を幸せにするデザインが求められます。
幸せとは、心の豊かさに他なりません。
環境破壊を食い止め、人類が平和に共存する為には、日本人の「自然との調和を重んじる伝統的デザイン思想」が、ますます必要になると思います。
未来に求められるデザインのヒントが日本の伝統文化の精神性に基づいた美意識にあります。そのことは日本文化や日本の美意識にインスパイアされた多くの外国人クリエイターや起業家の活躍を見ればあきらかです。
2000年以上続く日本文化の優れた美意識は、先人たちが築き上げた日本の宝です。伝統文化を学び、それらの美のエッセンスや法則を現代のビジネスやデザインワーク、そしてライフスタイルに応用活用し、新しい時代の心豊かな暮らしに繋げていただければ幸いです。

●「日本の伝統文化とデザイン思考を結びつける意味」
日本の伝統文化は2000年以上継承されています。
そこには長い歴史の中で培われた「美の法則」が散りばめられています。
美の法則とは時代の価値観に影響を受けることのない「人類を幸せに導く法則」です。
先人達から、現代そして未来の日本人へ伝えてくれた『宝』とも言えるメッセージを受け取り、これらの法則を活用できることは、日本人の特権であり強みです。
さらに日本人に内在している、和文化の上質な記憶やイメージを活用することで新たなビジネスチャンスが広がります。
このような和文化の美の法則や日本人の潜在記憶を活用しつつ、様々な条件を考慮し、問題解決方法を導き出し、未来の人々を幸せにする為のアイディア生み出す思考が「和文化デザイン思考」です。
第一回の講座では過去の日本における成功事例を紹介しつつ、「伝統文化を学ぶことがどれほど有意義か」をデザインの視点で捉え、イノベーションの創出のためのヒントとなるお話しをさせていただきます。

参加の方は下記よりお申込みください。
このイベントページの参加ボタンだけでは参加受付になりませんのでご注意ください。
https://ws.formzu.net/sfgen/S25872760/

●成願義夫プロフィール
株式会社京都デザインファクトリー代表取締役
伝統文様研究家、デザイナー、装飾画家、アートディレクター
伝統産業商品開発アドバイザー
着物のデザインから、店舗の壁面装飾まで幅広く手がける。
代表作と最近の活躍
関西国際空港の初代ウエルカムボードのデザイン提供。
長野県善光寺の納骨堂の納骨壇の扉デザイン。
サッポロビールワインラベルなど、多数多岐に渡る。
2018年、成願がデザインした金属製スマホケースが英国ウェールズ国立博物館に永久保管決定。
2019年、春、ジョルジオアルマーニビューティー主催のイベント講師に招かれる。
2019年、夏、京都駅ビルのフォトスポット四箇所のデザインを手がける。
2019年、京都高島屋様のバイヤー向け勉強会講師を務める。
2019年、京都祇園の高級和風ヴィラ『天佑』の天井画、壁画などの制作を担当する。
近年はグラフィックデザイナー、壁面装飾画家、着物デザイナー、伝統文様研究家、伝統産業の商品開発アドバイザー、講演家として、テレビなどにも出演し、幅広くご活躍中。
著書は、和柄デザイン素材集を10冊以上執筆。総販売数は35万冊を突破。
成願の和柄デザイン素材集は日本中のデザイン事務所に、必ず1冊以上置かれていると言われている。

参加の方は下記よりお申込みください。
このイベントページの参加ボタンだけでは参加受付になりませんのでご注意ください。
https://ws.formzu.net/sfgen/S25872760/

会費は事前振込でお願いいたします。
【振込先】 ゆうちょ銀行(ゆうちょ同士)
記号 14130 番号 52730861
口座名 カ)ワノココロ
(ゆうちょ以外からの場合)
支店 418 普通 口座番号 5273086
口座名 カ)ワノココロ

【キャンセルポリシー】
キャンセルの場合は、株式会社和の心宛にメールにてご連絡ください。
info@wanosuteki.jp
*1/30以前のキャンセル
振込手数料を差引いた額をご返金いたします。
*1/31以降のキャンセル
会費の返金は致しかねますのでご了承ください。

#成願義夫 #和文化デザイン #日本伝統文化 #和柄デザイン #和文化 #伝統 #資源 #イノベーションベーション #すてき日本 #すてきサロン #和の心