1. HOME
  2. 和のすてき
  3. 和の文化
  4. 和の素敵な人たち  礼法講師「森日和さん」

和の素敵な人たち  礼法講師「森日和さん」

森日和さん 礼のこと教室主宰

こんにちは。
私の大好きな森日和さんの言葉です。
「和文化は心と形の均衡をくずすことなく、極力余分なものはつけずに中庸をまっすぐ歩み、その美しさをきわめました。その歩むさまから学べることは、現代社会においてとても大切なことだと感じております。きっと、みんなここちよく笑顔で暮らしていける文化ではないでしょうか。」
すてきなお話しですね。
笑顔で暮らしていける文化をみなさんと一緒に学びましょうね。

ありがとうを世界中に
Arigato all over the World

 

和文化とは、どんな文化でしょうか

ウィキペディアでは「日本民族の文化の本質は、個性重視とする文化ではなく、集団の秩序と安寧、また礼儀と作法を重視した文化である。」と書いてあります。
その和文化を「あなたもわたしも心地いい」「そのために私にできること」をいっぱい詰め込んだ教室や講演をされている、「礼のこと主宰」森日和さんのご紹介です。
和装がお似合いの 素敵な女性。
心の美しさが 全てに現れています。

森さんからの言葉です

始まりは「みんなここちよく笑顔で暮らしてほしい」
そのためにできることってなにかしら?でした。
できることはいろいろありましょう。
その中で私の役目はきっと、尊い先人の教えを次の世代についでまいること。
和文化は心と形の均衡をくずすことなく、極力余分なものはつけずに中庸をまっすぐ歩み、その美しさをきわめました。
その歩むさまから学べることは、現代社会においてとても大切なことだと感じております。
きっと、みんなここちよく笑顔で暮らしていける文化ではないでしょうか。

 

ありがとうございます

そうですよね、文化って言うととても難しく感じてしまいますが、「みんながここちよく笑顔で暮らしていける」ことが文化なんではないでしょうか。
そんな文化を持っているのが日本です。
それが現代において、なんか変わってきたような気がします。
私だけ?
江戸時代の人は平安時代と大きく変わったなと思ってる人いたのかな、なんて考えてみたり。

今日も最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
次回、日和さんの講座、一緒に行きましょうね。

 

この星が笑顔あふれる毎日となりますように。
Hope there will be a smile everywhere, every day.
これからの子供たちに幸せな世の中となりますように
Wish the world will be full of happiness with children.

#ありがとうを世界中に
#ArigatoAllOverTheWorld

 

関連記事

最近の記事

アーカイブ