1. HOME
  2. 和のすてき
  3. 和の心
  4. 今日の言葉 「福、雲の如し」 

今日の言葉 「福、雲の如し」 

 

今日の言葉 「福、雲の如し」

 

人間は誰でも幸福になりたいと考えます。

しかし、自分一人だけが幸福の喜びにひたることはありえません。

家族や周りの人々が苦しんでいても自分だけは幸福ということは考えられないからです。

自分の家族や広く世の中の人々の幸福を見て、はじめて自分の幸福に満足できるものなのです。

世の中の人々が幸福になるように努力し人々の役に立つことを喜びと感じる心を大慈大悲といいます。

大慈大悲は仏陀の性格であると同時に私たちボサツの性格でなければなりません。

私たちは、この大慈大悲によって、理想世界をこの現実世界に一歩一歩築いていくことこそが大切であり、それが真言の教えなのであります。

幸福が雲の湧き出るように盛んでありますようにと祈念して書きました。

高野山真言宗元官長 竹内志峯(たけうちしゅうほう)

 

大慈大悲。

一歩一歩築いていきましょう。

幸福が雲の湧き出るがごとくになるまで。

 

この星の人々が笑顔あふれる毎日を送れますように。

今日もありがとうございます。

 

関連記事

最近の記事

アーカイブ