【日別朝夕大御饌祭】 伊勢神宮で1500年もの間

(写真:伊勢神宮HPより)
【日別朝夕大御饌祭】
伊勢神宮で1500年もの間、1度も欠かすことなく毎日続けられてきた【日別朝夕大御饌祭】☀️
朝と夕の二度、外宮の御饌殿みけでんで御飯、御水、御塩などを調整し、天照大御神に奉り、「国安かれ、民安かれ」との祈りと感謝を捧げるお祭りです☀️
戦国時代も、大戦の時であっても、神職たちは、命懸けで大御神に御饌を捧げて約1500年間つづけられている。
日本は~凄い☀️そして、素晴らしい🇯🇵
(写真:伊勢神宮HPより)
伊勢神宮で1500年もの間、1度も欠かすことなく毎日続けられてきた【日別朝夕大御饌祭】☀️
朝と夕の二度、外宮の御饌殿みけでんで御飯、御水、御塩などを調整し、天照大御神に奉り、「国安かれ、民安かれ」との祈りと感謝を捧げるお祭りです☀️
戦国時代も、大戦の時であっても、神職たちは、命懸けで大御神に御饌を捧げて約1500年間つづけられている。
日本は~凄い☀️そして、素晴らしい🇯🇵