1. HOME
  2. 和のすてき
  3. 和の徒然
  4. 春を一足先に告げる河津桜、ご存知ですか?

春を一足先に告げる河津桜、ご存知ですか?

H3見出しa

こんにちは。
去年の秋、河津に行きました。
もちろん、桜はさいていません。
でも、川沿いのこの桜が満開になったら素敵だろうなって。
昨日の地球物語で拝見。

ありがとうを世界中に
Arigato all over the World

 

いつ咲くの?

今、とっても綺麗に咲き誇ってます。
河津桜?って言われてもピンとこない方もいるかもしれませんが河津桜とは静岡県賀茂郡河津町で毎年3月上旬に満開になるピンク色の桜です。
この桜は染井吉野のようにパーっと咲いてパーっと散るって感じの桜ではありません。
伊豆の温暖な気候と早咲きの特色を生かし毎年2月上旬から開花しはじめ、約1ヶ月を経て満開になります。
この桜は本州でも早咲きの種類に分類され開花の過程を楽しめ更に満開を長く維持できる特徴もあります。
数年前までは無名の河津桜も、ここ数年で全国に浸透し現在150~200万人規模のイベントになりました。
ただ河津桜は開花の予想がヒジョ~に立てづらく、早い時にはお正月から開花する場合もあったり、遅い時は2月中旬に開花が始まったりとなかなかワガママなツアー観光客泣かせの桜とも言えるでしょう。
「まったく人騒がせな桜だ!」なんて思っている方も多いかもしれませんが一度ご鑑賞あれ。
きっと貴方の心を癒し春を感じさせてくれるでしょう。

 

ありがとうございます

砕けた前説になりましたがこんな感じの桜?!なんです。
ここ数年は、ばらつきがあり予想が立てづらくなっております。
河津桜の原木は、河津町田中の飯田勝美氏(故人)が1955年(昭和30年)頃の2月のある日、河津川沿いの冬枯れ雑草の中で芽咲いているさくらの苗を見つけて、現在地に植えたものです。
1966年(昭和41年)から開花がみられ、1月下旬頃から淡紅色の花が約1ヶ月にわたって咲き続けて近隣の注目を集めました。
伊東市に住む勝又光也氏は1968年(昭和43年)頃からこのサクラを増殖し、このサクラの普及に大きく貢献しています。
一方、県有用植物園(現農業試験場南伊豆分場)は、賀茂農業改良普及所、下田林業事務所(現伊豆農林事務所)や河津町等と、この特徴ある早咲き桜について調査をし、この桜は河津町に原木があることから、1974年(昭和49年)に、(河津桜)と命名され、1975年(昭和50年)には河津町の木に指定されました。
カワヅザクラはオオシマザクラ系とカンヒザクラ系の自然交配種と推定されています。
(文:伊豆 河津桜まつり情報局)

今日も最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。

 

この星が笑顔あふれる毎日となりますように。
Hope there will be a smile everywhere, every day.
これからの子供たちに幸せな世の中となりますように
Wish the world will be full of happiness with children.

#ありがとうを世界中に
#ArigatoAllOverTheWorld

 

関連記事

最近の記事

アーカイブ