1. HOME
  2. 和のすてき
  3. 和のご本
  4. 正しい日本語の使い方  枻(えい)出版 

正しい日本語の使い方  枻(えい)出版 

 

コンビニの書店で「ふと」目に入った一冊。

自分でもとても気になっていた、日本語。

正しく使えてるのだろうか?

 

日本は世界の数多くある言語の中でも、とくに美しい言葉を持っているのです。

こまやかな気配りが感じられる敬語。

漢字やことわざ・慣用句・四字熟語の豊かな世界。

四季のある国ならではの、色とりどりの言葉。

千年のときをこえて受け継がれてきた”古典”。

正しい日本語は品格ある言葉です。

品格ある言葉とは、思いやりのある言葉を使える、敬語を正しく使い分けている、専門用語を多用しない、年齢や立場にふさわしい言葉をつかえる。

さて、あなたは如何ですか。

 

いまこそ、日本語のもつ魅力を再発見し、正しい品格ある日本語を身につけませんか。

そんな願いをこめてつくった一冊です。

さあ、正しい日本語を楽しみながら学びましょう。

もしかしたら、現代人にもっとも必要な一冊かもしれませんね。

 

この本で正しい日本語を使えるようになったら英語を学んでいいですよ、っていうのはどうでしょうか。

本気で思ってる私です。

 

 

 

関連記事

最近の記事

アーカイブ