1. HOME
  2. 和のすてき
  3. 和の徒然
  4. 何もない、何もいらない、舞と笑顔があればそれだけでいい。

何もない、何もいらない、舞と笑顔があればそれだけでいい。

 

9月6日日曜日

若水会の親睦・浴衣会を実家の離れ座敷で催しました。

和の心 20150906 奥吉野4

実家の母屋は築300年、離れは祖父が道楽で建てたものと聞いています。

若い門人には前日より入ってもらって、準備をしてもらいました。

皆、朝早く遠方より吉野の山奥までお越しいただきました。

「思っていたより遠かったです!」やはり!

鳥も通わぬ瀬戸中奥 と言われた所です(^_^;)

空気の澄んだ、静かな山あい…

和の心 20150906 奥吉野2

普段は人気のない座敷に歌舞音曲が流れ、芸達者だった祖父が喜んでくれているかなあ!と、感慨もひとしおでした。

千秋楽に皆で高砂を舞納め、奥ゆかしい山村の舞のあとは、宴会へと移りました。

ほどよいお酒も入ると…秀逸のかっぽれや都々逸も飛び入り、本当に楽しい宴となりました。

私も念願かなってとっても幸せでした。

来年は泊まりかな?!(#^.^#)

(文:山村若女さんFBより:https://www.facebook.com/wakame.yamamura

和の心 20150906 奥吉野3

素敵でした。

奥吉野の「鳥も通わぬ瀬戸中奥」 と言われた所。

300年前から佇む旧家。

雨音が清らかな思いにしてくれます。

そこに舞が。

和の心 20150906 奥吉野6

何もない、何もいらない、自然とともに流れる時と笑顔の人たちと一緒に。

また、行きたいな。

 

 

 

 

関連記事

最近の記事

アーカイブ