1. HOME
  2. 和のすてき
  3. 和のお話し
  4. 日本の七十二候  「魚上氷」

日本の七十二候  「魚上氷」

「魚上氷」(うおこおりいずる)

こんにちは。
一番寒い時ですが、七十二候では春を感じ始めますね。
水温(ぬる)む季節です。
割れた氷の間から、魚が飛び跳ねる時期ということです。
冬の間、魚たちは水の底でじっとしています。
そして、水温が上がってくると、浅いところに移動するので、それを「巣離れ」と呼びます。
地上より早く水の中には春がやってくるのですね。

ありがとうを世界中に
Arigato all over the World

 

雪代山女

割れて表面に浮いている氷を「浮氷」といいます。
スケールの大きいところでは、北海道のオホーツク沿岸に「流氷」が寄せてくる時期でもあります。
渓流の雪も解け、川魚たちも元気に泳ぎ出します。
「雪代」は雪解けの水のこと。
このころの山女は「雪代山女」と呼ばれます。(なんで「やまめ」(お魚のことですよ)は「山女」っていうんだろう、書くんだろう) 他にも「雪代岩魚」「雪代鱒」もありますね。
きらきらひかる魚たちが、まるで雪の化身のように見えますね。
また、冷たい風の中で、凛と咲く椿は印象的です。
今ではさまざまな色や形の園芸品種ができましたが、やはりおなじみなのは、真っ赤な「藪椿」ではないでしょうか。
花のつけ根からぽろりと落ちる様子は「落椿」と呼ばれます。
そんな散り際の潔さがいいんですよね!   白銀の雪景色に、きらきら光る魚たちの色、そして椿の真っ赤な色。 目をつむってみると、日本の素敵な風景が見えてきます!
(絵:安藤広重筆 雪中椿に雀 (せつちゆうつばきにすずめ)

 

ありがとうございます

寒い寒いと言っていても、春はやってきます。
嫌なことがあっても、いいことがやってきますよ。

今日も最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。
なんて幸せな国なんでしょうね。

 

この星が笑顔あふれる毎日となりますように。
Hope there will be a smile everywhere, every day.
これからの子供たちに幸せな世の中となりますように
Wish the world will be full of happiness with children.

#ありがとうを世界中に
#ArigatoAllOverTheWorld

 

関連記事

最近の記事

アーカイブ