和のご本 雨水 土脉潤起の日に。 2016.2.20 寒い日は続きますが、梅の顔を見ると、春の足音にわくわくしてきます。 雨水 土脉潤起の日に。 (著:山口龍太) Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 淨住寺の限定拝観案内は、今月の22日まで。 葵太夫 石清水八幡宮で4月10日に太夫道中 関連記事 「和の変」 里山をはげ山に! その1 7月の京都といえば祇園祭と鱧 「皇位継承」「践祚の式」 「御代替り」「御世代り」の今年③ 水と信仰2 河童は水のカミ 日本語は知れば知るほど奥深い。英語では直訳できない日本語17選 粋(いき)と粋(すい)違い解りますか?