1. HOME
  2. 和のすてき
  3. 和の徒然
  4. 戊戌の元旦 満月(正確には明日かな)

戊戌の元旦 満月(正確には明日かな)

 

 

戊戌の元旦 満月(正確には明日かな)

 

今宵はほとんど満月(笑)

戊戌の元旦の晩が満月。

なんかとっても嬉しくなります。

 

この前の戊戌の年で元旦が満月の日は?

どのくらい前でしょうか。

単純に最小公倍数で計算すると・・・。

なんと!

420年前!!!(本当かな?)

なんと、素敵な今宵。

 

きっと、素敵な一年の始まりを祝ってくれているのかも。

今宵は月の神々しい力をいっぱいいただきましょう。

 

写真は渚さんが撮られた晦日の詣でのお月さま。

 

満月の力とは

 

潮の満ち引きが月と連動しているのはご存知ですおね。

70%以上が水で出来ている人間の体も、月の力に大きく影響を受けているそうです。

満月の日にいただける力は、達成の力とか。

潮が満ちたり、出産が多かったりするように、満月には引っ張る力もあります。

そのため、今まで頑張ってきたことが実ったり、結果が出やすい日ともいわれます。

新月に捲いていた種が成長して、実るのが満月です。

 

そうそう、満月には願い事をしてはだめだそうです。

するなら、手放すことだそうです。

 

ありがとうございます。

 

はい、今宵を楽しみに。

いらないものはちゃんと捨てて、素敵な一年を始めなければ。

楽しみなこの一年。。

みなさんといっぱい楽しみましょう。

 

今日もありがとうございました。

 

関連記事

最近の記事

アーカイブ