今日の学び
和の素敵 今日の学び
自然植物工芸の寺内宗穂先生とご一緒。
90を過ぎても、とってもお元気。
先生のお話
「自然が私の師匠。
真実を伝えてくれるから。
人間は真実を伝えない。
自然の師匠には叶わない。」
先生の作品は自然と共にされてます。
この作品、おミカンです。
乾燥するのに何年かかると思いますか?
60年!
60年かけて作品を作られてます。
そこから、金、うるし処理。
何年かかって作品となるのでしょうね。
昔は、何においても、時と手間をかけるのがあたりまえ。
今は?
どれだけ早くできて、手間を省けるか。
そろそろ考え直しませんか!
時の過ごし方と物の価値を。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。