山口整萌さん メジャーデビュー

山口整萌さんがメジャーデビュー!
ニューアルバム「ピアノ尺八528 マリアージュ 」
こんにちは。
尺八奏者の山口整萌さん、おめでとうございます!
ニューアルバム「ピアノ尺八528 マリアージュ 」を販売されました。
益々のご活躍、楽しみにしております。
ところで、「528」とは何ですか?
「528」とは
以下、彼のFBより
今回、ピアノ尺八528マリアージュを発売するにあたり528Hz(ヘルツ)ミュージックって何?と初めてその言葉を聞いて疑問に思う方が沢山おられると思いますので、僕なりの解釈で少し説明させて頂きますm(_ _)m
528Hzミュージックとは、一秒間に528回の振動数をもつ周波数、528Hzをピアノのドの音にあわせることにより、豊かな倍音に包まれた独特の世界観で表現した音楽の名称です。
水に作用する音ともいわれ、体の大半を水分でしめる私たちの体にその振動が沁み渡り不調や、ストレスを軽減する効果があると期待されてます。
では、単純に528Hzの音のみを聴いていれば良いのではないかとの声が聞こえてきそうですが、それは少し違うのかなと僕は思います。
解釈は様々だと思いますが、528Hzの音はいわば、原液の様な物です。
もちろんそれ自体に力があり効果は同じものですが、一度聞いただけで全ての不調が治り快適になるわけではありません。
例えるなら、ケールの様な栄養価の高い物でも、毎日続ける事により、効果を発揮し心身ともに健康に近づくものです。
ただ栄養価の高さゆえ、そのままでは苦く食べにくいとゆう欠点があり、毎日食べ続けるにはかなりの負担がかかり、その行為自体がストレスを生み出すきっかけになりえません。
そのために、現在では飲みやすく、調整された状態で、皆さんの元に届けられています。
528Hzの音も同じだと僕は考えてます。
毎日ドの音だけを永遠に聞き続けるのは、かなり無理がありますよね。
私たちの音楽は、その欠点を改善し528Hzの持つ力を最大限に引き出しながらも聴きやすく、まるで水や空気の様に自然に耳から心と体に沁み渡る音楽を目指しました。
ピアノ尺八528マリアージュは、世界ではじめて528Hz音楽専用に調律された尺八、篠笛、528Hz音楽専用に調律されたピアノにより、世界中探しても私たちにしか出来ない音で、528Hzミュージックの世界を余すことなく表現しました。
是非この機会に、聴くだけの音楽から、心も体も整える音楽習慣を、私たちの528Hzミュージックで試して頂ければ幸いですm(_ _)m
ありがとうございます。
528Hz
なんと素敵な音色。
今までも、整萌さんの音色に癒されてきたのに、528Hzであることによって、さらに癒してもらえるわけですね。
うれしい!
整萌さん、益々のご活躍楽しみにしています。
そして、多くの人たちが、このアルバムで「こころ」癒されますように。
ピアノ尺八528マリアージュご購入はこちらから
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B079ZV4P3J/