陽子の旬をいきる 旬のてしごと~栗~
旬のてしごと~栗~
こんにちは。
寺内町処の女将、陽子です。
初挑戦、「栗の渋皮煮」
これも日本伝統食の一つですね。
ありがとうを世界中に
Arigato all over the World
最初に作った方ってどなたなんだろう
どんな気持ちを込めて、こんなに丁寧に作ったんだろう。
自分で作って初めて知る大変さ。
先週訪れた丹波篠山の栗ちゃん。
いつも黒枝豆をお願いしている女将さんからのプレゼント。
『小さくて悪いけど、良かったら食べてね』と。嬉しい
けど、栗って今まで避けてた食材。
「ちょっと面倒」という言葉がずっとあって(笑)
この時期のFB投稿で良く目にする【栗の渋皮煮】
これは挑戦するしかないな
美穂先生が簡単な剥き方をUPされてたので、直ぐに実行。
※栗がスルッと剥ける方法 栗は一晩冷凍庫へ
熱湯に20分程投入
この量が30分強で剥けちゃう
重曹投入で丁寧にアク取り
流水で冷ます ※栗に直接水がかからないように
筋を取り除き、綺麗に洗う
上の作業を2回繰り返すとこんな感じになる
好みの甘さにどうぞ
ホンマに早い ←栗自体剥くの初めてやから比べる対象ないけど
砂糖には洗双糖と沖縄の黒糖少々、隠し味に発酵はちみつ混ぜて甘さ控えめに。
すんごい手間。
これは高級菓子に分類されるのがよくわかります。
全てにおいてそうですが、人の『手』『心』が最大限に加わっているモノっていうのは本当に
【無限大の価値がある】っていうこと。
今年は『チャレンジする年』と勝手に決めてる私。
まだまだ作りたいモノ、知りたいコト、学ぶ事が沢山ありすぎです。
このコロナ渦で待機する事は止まることではなく、前に進めるように学ぶべき事を学ぶ時間と実行する時間。
と、改めて思える今日この頃です。
時間を大切にしよう
#栗の渋皮煮
#旬のてしごと
#丹波の栗
#日本伝統食
#人の手
#人の心
#からだにやさしい
#発酵はちみつ
#発酵モノ
#発酵食
#なっ茶
#熊野番茶
#chatsuminatsumi
#ありがとう
#感謝
この星が笑顔あふれる毎日となりますように。
Hope there will be a smile everywhere, every day.
これからの子供たちに幸せな世の中となりますように
Wish the world will be full of happiness with children.
#ありがとうを世界中に
#ArigatoAllOverTheWorld