1. HOME
  2. 和のすてき
  3. 和のお話し
  4. 「敬語」 とてもたいせつな言葉

「敬語」 とてもたいせつな言葉

敬語

こんにちは。
「敬語が必要だと思う人が8割を超え、10年前に比べ約17ポイントも増加したことが24日、文化庁がまとめた平成25年度の「国語に関する世論調査」で分かった。」
って、敬語が必要か必要でないかを問うことがおかしいと思う私です。

ありがとうを世界中に
Arigato all over the World

 

言葉は文化です

25日の新聞でもFMでも取り上げていましたが、「必要かって聞く必要もない」とは、誰も語ってないですね。
何よりも、この国がこんな調査を行っているから、正しい日本語が話せない日本人が増えるんです。
学校教育では国際社会人になるために国語より英語。
三つ子の魂百まで、小さい頃の親御さんがちゃんと日本語を話していれば子供もちゃんと話せますよ。
それなのに、先生も親御さんもちゃんと話せないから、教えることもできない。
ちゃんとした日本語、正しい日本語って、何が正しいのか、百点をもらえることは難しいですが、何よりも言葉を意識することです。
言葉は文化です。
古よりの日本人の繊細な感覚があるから、それを言葉にするから、美しい言葉があるのです。

 

 

造語力

文化庁が言ってますが「新しい言葉ができやすい日本語の造語力の一つで、語感がよく効率的に表現できるため定着している言葉がある」。
若い女性の言葉、私には意味不明、わかりません。
でも、このような言葉、私はありです。
現代という時代で、若い子たちが自分たちの感覚で言葉を作っていくのはいいことだと思います。
昔も、その時代の造語がいっぱいできてたはずです。
江戸言葉もそうでしょうね。
今は、TVのドラマの影響であっという間に新しい言葉が生まれてしまう時代だから。
それに、本来の意味を取り違えている慣用句もたくさんあるとのこと。
例えば「やぶさかでない」、本来の「喜んでする」は33.8%にとどまり、「仕方なくする」と取り違えてる人が43.7%。
これも、やっぱり現代という時代の流れの中で取り違えてますが、定着すれば、それはそれで新しい立派な言葉でいいんではないかと思います。

 

 

ありがとうございます

ただ、思うのは、日本は、日本人はすてきなんだと思えること。
日本人で良かったって誇ってほしいです。
そうすれば、日本人として素敵な言葉が出てくると思います。
なにより大切なのは、心です!
もっともっと、一人一人が素敵な日本の言葉をはじめ、多くの事を大切にしなければならない時ですね。
誰か、正しい日本語教室を催せる方いないですか。
私も、改めて習いたいです。

今日も最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

 

 

この星が笑顔あふれる毎日となりますように。
Hope there will be a smile everywhere, every day.
これからの子供たちに幸せな世の中となりますように
Wish the world will be full of happiness with children.

#ありがとうを世界中に
#ArigatoAllOverTheWorld

 

 

 

関連記事

最近の記事

アーカイブ