「菫車」 家紋研究家 森本勇矢さん
菫車(すみれぐるま)
稀少ではあるが、菫も家紋になっている。代表的な氏族は増山氏や毛利氏など。
家紋に選ばれた意味は不確かではある。『万葉集』で詠われ、古来より親しまれてきたことだけが理由なのだろうか。
根太くその小さくて可愛らしい花のイメージとは違う。
冬はじっと耐え、春に花を咲かせる。
この特性を考えると家紋として用いられた理由にも繋がってくるように思える。
紋の変化に「車」という表現がある。
これはその意匠を車のように回転させるという意味だ。
菫紋の多くは花を付けている。しかしこの菫車は蕾のまま。
まわるまわる。めぐるめぐる。
蕾は白く表現。春には咲くのだろうか。どのような色の花を咲かせるのだろうか。
あの白は私の心にいつまでも刻まれることだろう。
(2017年1月10日 Instagram投稿)
ありがとうを世界中に
Arigato all over the World