ありがとうございます 島谷弘幸さま
すてきなご縁に感謝
こんにちは。
今日のすてきなご縁は、島谷弘幸さま。
二條さまに九州国立博物館にお連れいただきお会いさせていただきました。
島谷さまは九州国立博物館の館長だけでなく、独立行政法人国立文化財機構の理事長でもいらっしゃいます。
ということは日本中の国立美術館で一番お偉い方、ということですね。
本当に素敵な方とご縁をいただきました。
二條さま、ありがとうございます。
ありがとうを世界中に
Arigato all over the World
九州国立博物館
平成17年10月にできた九州国立博物館。
まだまだ新しいですが今までもすてきな展示がたくさん。
見たかった展示ばかりです。
次回の展示は7月20日(火)~8月29日(日)まで行われる「皇室の名宝 皇室と九州をむすぶ美」。
見に行きたーい!
下記は過去の展示室内の映像集の一つ「遊動と定住」。
みなさん見てください。
音声はないけど「そうなんだ!」って学べます。
九州国立博物館のHPにはいくつもの楽しいお話しが。
ありがたいことです。
文化交流展示
常設展示と言わずに文化交流展示といわれる一大展示空間が4階にあります。
テーマは『海の道、アジアの路(みち)』。
今日はこの展示空間を鑑賞させていただきました。
石器の登場から今日のSNSの普及にいたるまで、日本の、いや人類の歴史は文化交流の連続と言っても過言ではありません。
この展示室では、日本文化が外来の模倣だけでなく、消化し、蓄積して独自の世界を創造してきた道すじが示されていました。
道は文化交流の動脈であり、生命でもあります。
人・モノ・情報が行き交う交通路であり、中継基地としての都市や貿易港を育んだ世界文明の神経でもあります。
案内の最後にこう書かれていました。
「教科書で見た名品を辿るのも良し、自分の好みの分野を回るのも良し、自由に、興味のおもむくままに文化交流の道を散歩していただきたい。ここでは、歴史は「読む」ものではなく「体験する」ものなのだから。」
はい、いっぱい体験させていただきました。
楽しかった!
ありがとうございます。
(参考:九州国立博物館のHPより)
ありがとうございます
国立博物館は全国に四か所、東京、京都、奈良、そして九州。
他にも国立と冠する科学博物館や国際博物館など七つあります。
それぞれがこの先の展示内容を決めて展示に工夫を凝らしてすすめられます。
本当に楽しみがいっぱいです。
改めて国立博物館での鑑賞のしかたを学びました。
島谷さま、素敵なご縁をいただきましてありがとうございました。
これからも多くの人に楽しんでいただける博物館をお願いいたします。
感謝!
この星が笑顔あふれる毎日となりますように。
Hope there will be a smile everywhere, every day.
これからの子供たちに幸せな世の中となりますように
Wish the world will be full of happiness with children.
#ありがとうを世界中に
#ArigatoAllOverTheWorld