勇太の野菜箱 ようこ流保存方法
美味しい野菜を保つ秘訣
今日も勇太さんの #季節の野菜箱 の定期便
毎回箱を開ける楽しみ
れは色んな野菜もなんだけど、お手紙が何より元気になっちゃう、ほんわか~
ステラミニトマトがめっちゃめっちゃうますぎっ
夏の味ってこの事や
ありがとうを世界中に
Arigato all over the World
ようこ流保存方法
今日はまだお野菜を料理はしてないけれど、せっかくの美味しい新鮮野菜の【ようこ流保存方法】
※勇太さんとこの野菜は普通に長持ちしますけどね(笑)
すぐにお料理しない野菜は、新聞でくるくる巻いて野菜が入ってたビニールに入れて保存
ニンジンは葉をつけたままにしておくと、葉に栄養を持っていかれちゃうので、葉と根を切って保存してねぇ~~。
ようこ流保存方法
①ビニール袋から取り出し、野菜の汗を拭き取り、新聞でくるくる巻く
②入っていた袋に巻いた野菜を入れる
③袋に野菜名を書く
④冷蔵庫で保存
セロテープに名前書いてペトっとネ
長い葉野菜等はなるべく立てて保存すると長持ちします。
ようこ亭では、野菜室に立てられない野菜ちゃんはドリンクポケットに立てて保存
ドリンクポケットって冷えすぎなくて葉野菜も良い感じで保存できますよ
人参は葉を直ぐに切り離した方が良い。人参の栄養が葉に持っていかれるのでね
野菜到着後に少し手が掛かるけど、せっかく愛情たっぷりこもったお野菜ちゃん達です
最後まで美味しく楽しくいただく事が、我々買い手のすべきことだなぁ~と思って接しています
徐々に夏野菜が増えてきて(スーパーではとっくに並んでる茄子やキュウリなんだけど)、茄子の料理をもっと勉強しないとね
人参の葉は少しだけお水を入れた器に立てて置くと長持ちして、お部屋の中もなんだか明るくなるよぉ~
半分は糠漬けにして、残りは天日干ししますがネ
さぁ、今日なに食べよ
野菜があると料理が楽しい毎日です
勇太さん、みゆきさん、いつも美味しいお野菜をありがとう
#旬をいきる
#旬モノ
#からだにやさしい生活
#はっこうせいかつ
#発酵モノ
#発酵食
#発酵調味料
#野菜を美味しく保つ秘訣
#無農薬野菜
#ありがとう
#感謝
#酔いどれようこ亭